世界一周 かなの旅風日和

気持ちの良い風が吹いたら 風に身を任せたり、時に逆らったり、 のんびり旅にでる。 そんな旅風に吹かれた日々の記録。

旅好き女子におすすめする恋愛小説

今回は世界一周の記録から離れて、私の大好きな小説×旅について書きたいと思います。

タイトルの通り、旅好きな女性がきっと気に入る小説を3作品ご紹介いたします。
どれも映画化されているような有名作品ですが、改めてお付き合いください。



冷静と情熱のあいだ 江國香織 辻仁成

冷静と情熱のあいだ Rosso (角川文庫)

冷静と情熱のあいだ Rosso (角川文庫)

冷静と情熱のあいだ―Blu (角川文庫)

冷静と情熱のあいだ―Blu (角川文庫)


  • あらすじ

かつて恋人同士だったあおいと順正は、それぞれイタリアで現在の生活を送っている。
お互いを想いながら、その気持ちを封印しているが、
「10年後フィレンツェのドゥーオモで再開しよう」と昔交わした約束を二人は忘れることが出来ない。

  • 旅好き女子へのおすすめポイント

イタリアのフィレンツェだけでなく、ミラノなど海外生活の描写が美しい。
約束の地「ドゥーオモ」で待ち合わせをするというロマンチックな展開。

  • 感想

お互い「過去の恋」だと胸に閉まった想いを、
いつまでも大切にする気持ちに共感しました。
今でも叶わない恋を前にして
「10年後にフィレンツェのドゥーオモで待ち合わせしよう」と言いたくたまりません。笑 
又、この本はあおいの目線を江國香織が、順正の目線を辻仁成が書いています。
男女それぞれの感性がこの物語には込められています。



「サヨナライツカ」 辻仁成

サヨナライツカ (幻冬舎文庫)

サヨナライツカ (幻冬舎文庫)

  • あらすじ

“好青年”と呼ばれる豊はバンコクの海外赴任先で、謎の美女・沓子と出会い恋に落ちる。
彼は婚約者がいるにもかかわらず、沓子の魅力に惹かれ逢瀬を繰り返す。

  • 旅好き女子へのおすすめポイント

旅人の聖地バンコクというイメージが強いけれど、
オリエンタルホテルなどアジアンな高級リゾート地としてのバンコクが舞台でうっとり。
不倫やセックスなど大人な恋愛模様にドキドキ。

  • 感想

バンコクの熱を帯びた空気と刺激的な恋愛物語がよく合うと思います。
東南アジアが好きな旅好きな方が多いと思いますが、
あまりそこでのロマンチックな物語はないと思うのでぜひ読んでみて欲しいです。



「グレートギャツビー」 フィッツジェラルド村上春樹

グレート・ギャツビー (村上春樹翻訳ライブラリー)

グレート・ギャツビー (村上春樹翻訳ライブラリー)


  • あらすじ

1920年代の華々しいニューヨーク。
主人公はその地での生活に夢みて、引っ越しをし、隣人の超お金持ちギャツビーと出会う。
しかし、彼は主人公の従妹である既婚者のデイジーを一途に愛し、デイジーのために成功し、今の地位を築いてきたと知る。
主人公はその二人を引き合わせ、ギャツビーの夢を叶えるのだが…。

  • 旅好き女子へのおすすめポイント

1920年代のニューヨークのエネルギーに満ちた姿が生き生きと描かれている。
ギャツビーがデイジーを一途に愛する姿に、そんな風に誰かに愛されたいと思わずにはいられません。

  • 感想

一人の女性を盲目的に愛するギャツビーに、痛々しさと同時に美しさを感じました。また、ニューヨークの輝かしさ、眩しすぎて目がくらむ描写を読んで、世界の中心への憧れを抱きました。ちょっと堅めの本ですが、ぜひ挑戦して欲しい一冊です。


以上、3冊が私がおすすめする旅と相性の良い恋愛小説です。
旅のお供に、ぜひとも読んでみてください。

【アクタウ 安宿情報】

こんにちは!

アゼルバイジャンカザフスタンを繋ぐ港町 アクタウについて
あまり宿情報がないので、記事にしてみました!

◎2017年10月末

①Hostel Aktau Keremet

ブッキングドットコムにも掲載さている宿です。

値段:ブッキングだと高かったんですが、直接交渉と私は連泊するからということで
お願いめっちゃして2000テンゲになりました。

Wi-Fi遅いけど有り
設備:
個室 (めちゃくちゃ綺麗)
シャワー、トイレ共有で有り
キッチンなし(冷蔵庫と電子レンジは有り)

立地:あまり良くない
でも2GISというカザフのバス検索アプリを使えばどこでも行ける。
トルクメニスタン大使館には近い。
スーパー徒歩10分程度

ポイント:
とにかくとっても綺麗です。
私の部屋紫を基調にして可愛い。
個室で、バスタオルなども借りれて、シーツも清潔で満足です。
ただ、お湯シャワーがぬるい。
Wi-Fiが遅い。
客が全然いなくて寂しい。
以上がデメリットです。

でも、長く個室でのんびりできて一人暮らし気分でした。


f:id:tabikaze-b:20171101010928j:plain


②Keremet

古いブログに紹介されている宿です。

値段:2000テンゲ(交渉していないので下がるかも)

Wi-Fiなし

設備:個室(古い)
シャワー、トイレ共有有り
キッチンなし

立地:中心部

ポイント:
なんと偶然①と同じ名前!
てっきりMAPS.MEの宿が今のところに移転したと思っていたのですが

どうやらそうではないようです。

暇すぎて跡地を見に行くかといったら普通に別の家族っぽい人たちが宿を切り盛りしてました。

ちょっと古そうな感じとネットが使えないのが痛いなぁと思いました。

どちらもMAPS.MEで名前を入れれば検索可能なので住所は省きます。
(①の方はオフィスと兼用なので、本当にここ?って感じですが看板があるので信じて中に入ってください♪)

GISのダウンロードは必須です!


ランキングに参加しております◎
良ければ下記のボタン押して頂けたら励みになります(*^^*)

にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ

【アクタウ】でトルクメニスタンビザを取得

◎2017年10月25日申請

こんにちは!
今日は、カザフスタンのアクタウでトルクメビザを申請したことを記事にします。

アクタウは、カザフスタンの西に位置する町です。
ここからアゼルバイジャンへのフェリーや安い飛行機が出ています。

しかし、なんとこの町にはトルクメの大使館が存在するのです。
私のように、ウズベキスタンでビザが取得出来なかった人や
国境受け取りが出来なかった人は

最後のチャンスで申請してみたらいかかでしょうか?

▼場所 

MAPS.MEの位置から移動していました。
Hotel Zhanuya」で検索すると分かりやすいかと。
建物は、新しくトルクメの国旗が目印です。


f:id:tabikaze-b:20171101004634j:plain



f:id:tabikaze-b:20171101004653j:plain



▼営業時間 
時間は9時から12時かと思います。
土日は休みだと思いますが、水や金の営業については不明です。

▼持ち物
・前後のビザコピー
・パスポート
・顔写真二枚
(他の大使館と同じ)

▼銀行振り込み 

有 
キルギスの大使館のように、事前にドルの振り込みを行います。
大使館でも銀行を案内されますが念のため下記に詳細を載せます。

f:id:tabikaze-b:20171101004725j:plain

▼私の申請の流れ
 
①10時ごろ大使館到着。
(現地の人が数人程いたが比較的空いている)
 
②建物内で各種書類に記入。
(ロシア語の自己推薦書?のようなものは大使が記入。ホテル名も住所が不明といったら、大使が自分のスマホで住所を調べてくれた。)

③終了後、12時までに事前金10ドルを銀行に振り込みに行くよう指示される。
住所の紙もらえます。
(私は2GISというカザフのバスアプリを取り忘れていたので、場所が分からず仕方なくタクシーで行きました。)

④振り込みは、銀行の窓口の人の言われるがままにスムーズに終了。

⑤支払い後にもらった証明書を大使館に提出。

⑥メールアドレスに連絡するといわれ終了。

⑦11月1日にビザを取りに来るようにメールにて指示されました。

特記すべき点としては、大使がめちゃくちゃ優しい!

色々な書類を大使自ら記入してくれました。

英語がそんなに出来ないようなのですが、そのことで向こうからごめんねって。

また、私はバックパックを背負って直接大使館に行ったので、
銀行へ振り込みに行く時ここに置いてもいいか?と聞くと、
最初は困ってたけどいいよと言われました。

そして、メールアドレスで結果の連絡をくれるといわれたトルクメ大使館はここだけです。

(私はビシュケクドゥシャンベタシュケントすべて行きました笑)

ただ、このブログを書いているのは10月31日です。

明日無事に受け取ることが出来たか、またここに更新したいと思います。

◎私はそのまま、トルクメとの国境近くのジャナオゼンという町へ行くので!

以上、マイナーなアクタウのトルクメ大使館情報でした。

★取り急ぎ追記★
11月1日にビザもらえました!

ただ、なぜか、最初に振り込んだ10ドルは手違いだったごめんと言われ現金で返され、改めて55ドル銀行に支払いに行きました。
だから申請時に銀行は行かない手順になるかもしれません。


また、営業時間について、大使館の看板には9時半13時までと書いてありました。
しかし、実際は9時10分くらいには入れました。


ランキングに参加しております◎
良ければ下記のボタン押して頂けたら励みになります(*^^*)

にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ